おすすめ記事– tag –
-
タックル解説17スコーピオンDCの性能が全て理解できるほどまとめてみました
こんにちは、こんばんは!おはようございます、じょさなんです。皆さん、お正月の大きなお買い物は済ませましたでしょうか? 2018年、年始めの大きな買い物と言ったら…釣具!ですよね? 僕はなんと…リールを買ってしまいました…!! しかも... -
タックル解説2017年に北海道で釣れた実績ワームを紹介します。【ロックフィッシング】
北海道ロックフィッシングじょさnaviを立ち上げたのは去年の5月。もう半年も過ぎていたんだなぁ~という感じです。自分で釣りに行く際に写真を撮ったり、振り返っていると、とてもニヤニヤしちゃうので、地下鉄では変態扱いされてる気がします。 2017... -
タックル解説FGノットが面倒な人へ。一瞬で強固なノットが結べるノットアシスト2.0を購入。
おはようございます、こんにちは。こんばんは、じょさなんです\(^o^)/ 皆さんPEラインにショックリーダー結んでますか?ノット結んでますか…? …面倒ですよね。笑僕も実際はそんなもんです。何故ベイトリールが好き勝手言うと、太いラインでリ... -
タックル解説【収納例】最小の装備で最高の魚を!メイホウ ランガンケースW1が便利すぎた。
おはようございます。こんばんは、こんにちは、じょさなんです。 随分雪積もりましたね!笑車の除雪だけでも大変ですよ…漁港大丈夫かな…笑 こうなるともう磯なんて行けないなぁなんて思いつつも今回は釣具の紹介。というか、実際に買ってみてか... -
未分類ソイの生態まとめてみた。 習性 シーズン 生息地 特徴 様々な視点から分析
ソイカジカ目フサカサゴ科に分類されているソイ。 全国的にロックフィッシングのターゲットとして親しまれているソイ。 実は、ソイは高級魚だということをご存じでしょうか。 ソイは、別名「北の鯛」と呼ばれるほど味も良く、調理の幅も広... -
未分類小樽港 についての釣り情報 釣り場紹介
小樽に釣りに行こう!と意気込んだは良いものの…どこへ行けば分からない…じょさなんも当時はそうでした…だって、広すぎるんですもの…。 自分のためのメモのつもりで、小樽港全域の釣り場ポイントを13個を紹介していこうかと思います。 ま...