2017/12/1 小樽→忍路→余市と根魚を追いかける極寒ロックフィッシング…

おはようございます。

こんにちは、こんばんは、じょさなんです…!

昨日は風が強くて雪も降ってきて積もりましたねぇ\(^o^)/

いやぁ〜あんな中釣りなんてお馬鹿さんなんでしょうか…。

否!おバカで結構!笑

皆さんが暖かい部屋の窓から降ってくる雪を眺めている頃、じょさなんは…

しっかりとロックフィシングに出かけておりました。

今回はかなり前に一緒に釣りに行ったT君こと猫さんとの釣行。

過去の猫さんとの釣行はこちら⇩

[sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/06/08/201767-%e5%b0%8f%e6%a8%bd%e9%ab%98%e5%b3%b6%e5%b2%ac%e3%81%a7%e3%81%ae%e5%88%9d%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%81%e3%82%ac%e3%83%a4%e3%82%bd%e3%82%a4%e5%a5%bd%e8%aa%bf/”] [sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/07/01/2017627%e3%80%80%e6%b5%9c%e7%9b%8a%e2%86%92%e9%9b%84%e5%86%ac%e2%86%92%e5%88%a5%e8%8b%85%e6%bc%81%e6%b8%af%e3%81%a7%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%81%e7%9b%b8%e6%a3%92/”] [sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/07/31/2017730-%e5%a4%8f%e6%9e%af%e3%82%8c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e5%b0%ba%e3%82%bd%e3%82%a44%e6%9c%ac%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%81%a1%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%82/”]

今回の釣行は思ったよりもかなり厳しい!

  1. 寒い
  2. 反応なし
  3. ワームチェンジ
  4. リグチェンジ
  5. 移動

の繰り返しだった気が…!

小樽なんてほぼ全域回っても全然ダメ…

まぁちょいちょいと書いていきます!

もう最初から言っておきます。

猫さん、帰り爆睡してすみませんでしたぁあ!!笑

申し訳ない。笑

目次

小樽徹底散策

小樽での散策地域、順番は以下の通り!

  1. 高島漁港
  2. 高島岬
  3. 祝津漁港
  4. 勝納埠頭
  5. 小樽南防波堤

上記の他にも立ち寄ってところが多数ありますが、工事中ってことでいけませんでしたねぇ。

まず順番に行ってみましょう。

高島漁港

別名「猫の港」。(勝手につけました。)

ここの猫は本当にいつも人懐っこい!

釣り上げた魚が目当てなんだろうけど、そのあざとい感じがまたタマラナイ!

今回寄り添ってくれた猫は上の二匹。

この2匹、正直なのか…

僕達が釣れないの分かると、どっか消えてしまう。

ごめんね猫様…

そう、高島漁港は全然釣れず。

猫さんも小さいガヤを2匹。

いや、それでも釣れるならいい。

じょさなん、高島では坊主のまま終わります。笑

高島岬

言わずと知れた小樽の磯場。

この雪で磯とか死んじゃうんじゃね?と思うかもしれませんが、磯に通じる道は意外と雪でしっかりと道が作られている。

むしろ夏より磯に向かいやすい。

とりあえずロッドを持たず探索してみる。

高島岬への行き方はこちら⇩

[sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/07/19/%e5%b0%8f%e6%a8%bd-%e9%ab%98%e5%b3%b6%e5%b2%ac%e6%97%a5%e5%92%8c%e5%b1%b1%e7%81%af%e5%8f%b0%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%83%85%e5%a0%b1/”] [sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/06/03/%e5%a4%a7%e7%b5%b6%e6%99%af%ef%bc%86%e5%a5%bd%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%81%e5%b0%8f%e6%a8%bd%e3%83%bb%e9%ab%98%e5%b3%b6%e5%b2%ac%e6%97%a5%e5%92%8c%e5%b1%b1%e7%81%af%e5%8f%b0%e4%b8%8b/”]

結果から申し上げますと、

「東映」映画の最初に出てくる映像のような波でした。

そうそうと引き下がるじょさなん一行。

「まだ死にたくない。」と一言言い残し、高島岬をあとにする。

祝津漁港

祝津漁港ではとりあえず足場は安定していたのでまぁ釣りにはなった。

風もこの時はそうでもなく、足元に多少スケートリンクがあっただけで何の問題もない。

そう、何の問題もない。

…釣れない以外は。

猫さんは小さなガヤを2,3匹ほどGETしていた。

ワーム何使ってるんだろう?とあとで聞いてみると、バグアンツ2インチを切って1.8インチくらいにして使っているとのこと。

…強い。

じょさなんはここでも坊主。

勝納埠頭

祝津側で釣れんかったなら、もういっそ思いっきり移動しよう!

とのことで小樽南防波堤を目指す。

そして南防波堤の前にどこか埠頭に寄りたいというので、勝納埠頭に来てみる。

もはや何かいたら絶対にキャッチしてやる精神で熟成アクアを投げるも撃沈。

ガヤ王子となりつつある猫さんもさすがに何も釣れず。

潮の流れも少し早くなってきて、風も出てきた。

さぁ小樽南防波堤へ行こう。

じょさなんはまだ坊主。

小樽南防波堤

小樽南防波堤の駐車場から、防波堤をテクテクと歩いて行く二人。

その二人が一投目をキャストし、ワームを回収する。

そして聞こえる雄叫び。

「猫さぁあぁァン!!釣りになりましぇええええええん!!!!(゚∀゚)泣」

(結構ガチでずっと叫んでた。)

もはや気分は台風時のお天気リポーター。

ロッドを振りながらお天気を解説するアナウンサーなど何処にいようか。

猫さァァァあぁぁあん!!

内湾側は強風向かい風により雪風に攻撃されるので難しい。

外海側は追い風だからキャストは楽なものの海のウネリが凄まじくアタリなのか根掛かりなのか全く分からない。

何にしても、風とウネリがすっごい。

…退散。笑

急いで退散するじょさなん一行。

小樽南防波堤の基部にある、防波堤の下から波の音が「プシュゥゥウ!!」と聞こえるところで

「ヒィィィィイイイイ!!」

とビビるじょさなん。

実は毎回ここ通るたびにビクッとするのは内緒だ。

そして車に戻って会議。

どうする?魚釣りたいよね。

じょさなんまだ坊主だよ。

坊主って…帰れないやん…!

GO!忍路へGO!

忍路漁港

忍路漁港はつい先日も来たところだ。

[sc_blogcard url=”https://hokkaidorockfish.com/2017/11/30/20171129-%e5%b0%8f%e6%a8%bd%e7%a9%b4%e5%a0%b4%e2%86%92%e5%bf%8d%e8%b7%af%e3%81%a7%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%81%e5%bd%bc%e5%a5%b3%e3%81%af%e3%83%8f%e3%83%81%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%92%e4%b8%8a/”]

先日は雨風を防げてかなり楽な釣りだったが、今回は…!

…豪雪!笑

…荒波!笑

風こそないものの雪と波がすっごい。

はたまた会議。

…余市に行こうと決意を決めるじょさなん一行。

猫さん、運転オナシャス!!

余市漁港

やってきたぜ余市漁港…

ガードレール側から様子見で車で来ました。

イカ釣りの方がいっぱいいましたね。

僕らは根魚を狙います。

天候はそんなに悪くない。

風もそんなにない。

よし、大丈夫や!

10gのテキサスリグに、バグアンツ2インチの赤プラムをつける。

さぁどうだ。

アメリカ屋の店員さん激推しのこのワーム。

キャストして、底を入念に探る。

…コツ!コツ!

…(*´∀`*)♡

アタリがある。

まだ合わせてはダメなアタリ。

じっくりと待つ。

コツ…グイ…!

…(゚∀゚)!!!アワセル!

と同時に今日始めてロッドに魚の引きが乗る感覚!

やった!脳内麻薬出る出る!!

しかもガヤではないこの引き…小ぶりではあるが少し頑張ってくれるこの引きの正体は…!

25センチあるかないかのシマゾイだ!!

やっと会えたねお魚…泣

ありがとう…ごめんね、メジャー取る元気なかったんだ…

その後もキャストしていくと、アタリはかなりある。

…が、乗らない。

針が小さすぎてフッキングしないのか、少しフックのサイズを上げてもフッキングしない。

その後キャッチしたのは下のチビシマゾイ。

ヒットワームは、バグアンツ2インチのアボカドチャートハーフフロート

もう雪で魚拓が取れそうだよ…!

新雪を踏みしめるじょさなんの足跡と、釣れた魚の魚体だけが雪に残る。

かなり見づらいけど、海面から湯気が出てる。

少し海水温が高いんだなぁ…

そりゃ小さい魚の活性はあがるわけや。

その後は寒さの限界やということで、車に戻り朝マズメまで寝て待つことに。

いやぁ〜とりあえずは魚が釣れてよかったよかった\(^o^)/

そして朝。

じょさなんは完全に寝ぼけている。

猫さんの声が聞こえる…!

「……〜〜…ろう!!」

「札幌帰ろう!!!」

ん?!

と起きてあたりを見渡すと凄い雪。

ホワイトクリスマスもこんなに降ってはロマンチックもクソもないくらいの雪。

すみません、心が折れていたのと、坊主じゃないことの安心感で帰ってしまいました。

では最後はこの言葉で締めくくりたいと思います。

すみません、猫さん。

帰り道爆睡してすみません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロックフィッシングを愛しすぎる集団。「大人になっても童心は忘れない」をモットーに活動中。
すべてのロックフィッシュアングラーへ、北海道ロックフィッシングの魅力を発信。

コメント

コメントする

目次