2017/5/29 石狩湾東防波堤でロック調査…外道様ぁ!!

 

2017年5月28日(当日)の天気

天気 曇り
曇り
気温 最高気温 15.7℃
最低気温 10.8℃
露点温度 11.8℃
湿度 81%
風向 南東
風速 2m/s
気圧 現地気圧 1003.5hPa
海面気圧 1006.6hPa
降水量 0.5mm
積雪深
日の出 4:00
日の入り 19:04

今回の釣り場

 

 

こんにちは。

おはようございます。

こんばんは。

 

昨日は天気が雨から晴れていい感じかなぁ~と思い、超近場の石狩湾新港に行ってきました~

 

天気も風もいい感じ…

 

東の砂揚げ場には人がたくさん…

そういえば、初めて夜抜け出して釣りに来たのはここだったなぁなんて思い出しながら、パシャリ。

 

 

あれ…?写真に写ってるの1人だけやん…

いや、わりともっといたんですよ。でもこの天才的なカメラマンの腕では一人しか写すことができませんでした…

 

あ、いやいや、そんなことではなく。

 

砂揚げ場の近くに車を止めて歩いている最中に、帰っていくエギングマン(エギンガー?)がぽつぽつ。

エギングしてる人に聞いてみても、全く釣れないとのこと。

 

釣れそうなのにね…

 

ということで、そのまま突っ切って東防波堤のほうへ。

 

真っ暗でスカスカの雑草が成長した荒れ地をテクテクと歩き、防波堤によじ登り…

 

100mほど歩いてまずはキャストしてみる。

 

 

何も反応なし♡笑

 

 

そりゃそうかぁ、あんな感じだもんなぁなんて思いながら。

でも僕がキャストし始めてから3回魚が飛び跳ねてる音を聞いたので…

 

1gのジグヘッドに前の釣行で使用した月下美人を装着…

 

キャストして海面すれすれを泳がせる…

 

 

グ…グぐぐぐ…!

 

 

ん。

 

グぐぐぐぐぐ…!

 

あ~小さいけどいい感じだわぁ♡

魚振って、なんか中毒性ありますよね。

 

…じゃなくて、そのまま釣り上げると、正体は…

 

 

ウグイ殿…!

 

海では外道と呼ばれ続けて嫌われ役を買って出てくる勇ましいヤツです。

そんなヤツは嫌いじゃないです。笑

 

お前も釣り上げられては道端に捨てられて大変だなぁなんて思いながら。

 

リリース。

 

さぁさぁ、そっからはもう無反応の海でございました。

 

 

なんぼ投げても。

どこを攻めても。

何を投げても。

 

あきらめて帰りましたよね(^^;

 

でもまぁ、東防波堤の先端のほうには少し人はいましたので、少しは釣れてたんじゃないなぁなんて。

 

また今度行ってきますね(^▽^)/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる